中国や韓国等、アジアでは今、「旧正月」をお祝いしているところがあります。
以前、オーストラリアへ行く時にマレーシア経由のチケットが、なかなか取れ無かった記憶があります。
私は、「この時期は旅費が安いからかな???」と、日本モードで考えていましたが、この時期は「世界中にいる中国や韓国人達が大移動の時期」だったので、チケットが取れなかったのです。 日本では「旧暦」はあまり使わないので、「旧正月」の事をすっかり忘れていました。
?
お正月といえば、毎年ホリデーシーズンになると、ハワイ(米国)からの郵便物に「記念スタンプ」が押印されます。 毎年、このスタンプを見るだけでうれしくなります~♪
暖かい地域からの郵便物に「サンタとトナカイ」のスタンプですが、封を開けなくても「季節」が感じられて、とても良いです。
写真::: 文字が読み取りにくいですが、左上に「Happy Holiday」と書いてあり、そのすぐ下に「ソリに乗ったサンタ」がいて、右上方向に「トナカイ」がサンタのソリを引いています。